市長と要望活動②

2025年11月4日

10月23日の1回目の要望活動に続き、今回2回目の要望活動を石黒市長とともに総務局長と副知事3名のもとに伺いました。最初の総務局長では、「高蔵寺ニュータウン内の県有財産の利活用」について要望しました。ニュータウンでは、初期に建設された集合住宅及び公共知施うの老朽化や、人工減少、少子高齢化が進んでいます。住民の方からも要望があったのでそのこともお伝えしました。

 

次に林副知事にお会いし、1回目の要望で各局にお願いした要望事項をお話しました。「北尾張中央道、春日井各務原線、都市型水害に対する治水対策、都市計画道路河北線、土地区画整理事業の支援、県営名古屋空港周辺対策、小中学校教職員の配置」についてです。副知事によって担当分野が違うので、林副知事には多くの要望があり、時間はかかりましたが、しっかり皆様とお伝えしました。

 

その後、古瀬副知事には「集中浄化槽に対する助成制度の拡充」をお願いしました。前回、環境局長に要望した時に「費用の概算を出してみては?」と提案をいただいたので、その数字を持って説明をしました。その後、古本副知事には「高蔵寺ニュータウン内の県有財産の利活用」についてお話しました。その後、アジア大会についての話でも盛り上がりました。両方合わせてお願いしました。